重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
五井蘭洲著『承聖篇』翻訳・注釈

江戸時代の儒者による仏教批判

汲古書院
湯城吉信 

価格
8,800円(本体8,000円+税)
発行年月
2024年11月
判型
A5
ISBN
9784762936913

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

解説(書名について;従来の評価;五井蘭洲について;蘭洲の各家批判について;仏教批判について;取り上げている書籍;『承聖篇』の各テキスト)
本文(翻刻・校勘・注・解説)(上巻(四八条);下巻(六三条))
附録 蘭洲のその他の著述に見える仏教に関する記述

[日販商品データベースより]

【まえがき より】(抜粋)
 本書は、五井蘭洲が仏教批判をした『承聖篇』の注釈付き翻刻である。
 作者の五井蘭洲(一六九七〜一七六二)は、江戸中期の儒者であり、名は純禎(すみさだ)、字は子祥、通称藤九郎、号を蘭洲、冽庵と言う。五井持軒の三男で、大坂の生まれだが、江戸にも住んだことがあり、津軽藩にも仕えたことがあるが、晩年は助教として大坂の懐徳堂の教育を支えた。懐徳堂を代表する学者である中井竹山、履軒兄弟の師として有名であり、懐徳堂を朱子学に導くのに功績があったとされる。
 蘭洲は朱子学から見て異端とされる思想を激しく批判した。伊藤仁斎を批判した『非伊編』、荻生徂徠を批判した『非物篇』、仏教を批判した『承聖篇』がそれである。この中、『非物篇』は刊本があり、また懐徳堂復刻叢書の一冊として影印本が出版されている。『非伊編』は出版されていないが、楷書による漢文であり、また短編なので比較的読みやすい。一方、『承聖篇』は写本が数本確認できるだけでこれまで出版されたことはなく、また長編で、しかも多くの写本が崩し字で書かれており読みにくい。本書がその出版を計画した理由はここにある。
 『承聖篇』は儒者による仏教批判の一例として貴重である。上巻には四十八条、下巻には六十三条が取り上げられており、当時の儒者が仏教のどのような点を批判したのか、またどのような書物を取り上げているのかを確認することができる。また、『承聖篇』は和文で書かれているが、漢語や漢文には詳細にふりがな(時として解釈)がつけられている。これは、当時の日本人が漢語・漢文をどのように解したのかを知る上で貴重な史料である。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

朝鮮朝後期の社会と思想

朝鮮朝後期の社会と思想

川原秀城 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2015年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 博物館学を学ぶ

    博物館学を学ぶ

    水藤真 

    価格:2,090円(本体1,900円+税)

    【2007年11月発売】

  • 犬養孝揮毫の万葉歌碑探訪

    犬養孝揮毫の万葉歌碑探訪

    犬養孝  山内英正 

    価格:2,750円(本体2,500円+税)

    【2007年04月発売】

  • ローマ人の物語 2

    ローマ人の物語 2

    塩野七生 

    価格:649円(本体590円+税)

    【2002年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント