この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- それでも神はいる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年08月発売】
- テクスチュアル・ハラスメント
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2001年02月発売】
- 路地と世界
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年08月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2001年02月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
遠藤若き日の発掘作品を中心に、人生の同伴者である神の存在を浮き彫りにし、祈ること、愛すること、生きることの意味を探り、遠藤文学のあらたな魅力に迫る、至高の作品論!最新の遠藤年譜収録!本を読むということは、その作家と作品に火傷すること―。
第1章 留学―小説家として生きていく
第2章 初期短篇から見えるもの―「砂の上の太陽」「沈黙の声」「アラベスケ」
第3章 人生の同伴者たち―「稔と仔犬」
第4章 遠藤文学における象徴―もう一人の登場人物
第5章 作品の種―「夜と霧」
第6章 「狐狸庵」と「遠藤周作」―ユーモアを考える
第7章 名もなき人の声を聴く―「無名のヴァイオリニスト」
第8章 遠藤周作の日記―貫かれた神への問いかけ
第9章 遠藤周作の戯曲―「善魔」について