この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ニュースの「なぜ」がスッキリわかる みんなの政治六法
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年07月発売】
- 読む哲学事典
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 聖なる森の伝説ー柳田国男の移住開拓史ー
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年08月発売】
- 統治される人びとのデモクラシー
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2015年09月発売】
- 一人称研究の実践と理論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
「まれびと」はいつのころまで来訪していたのだろうか。折口信夫は、沖縄諸島や八重山諸島での祭祀のほかにも、「まれびと」を迎える祭祀が形を変えて継承されていると考え、各地の祭りに登場する翁や鬼などの仮面異装の来訪者に「まれびと」の再現を見いだしている。
第1章 「まれびと」論の成立と展開
第2章 「まれびと」と海神
第3章 「まれびと」と常世
第4章 「まれびと」と祖霊
第5章 「まれびと」の祭祀―海からの「まれびと」
第6章 「まれびと」の祭祀(続)―山からの「まれびと」
最終章 宮廷の「まれびと」へ