- 虚数とは何か
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784315528657
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 次元とは何か 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 死とは何か 最新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 無とは何か
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
[日販商品データベースより]
かつて,フランスの数学者デカルトが,その存在を認めず「想像上の数」とよんだ奇妙な数,それが「虚数」です。プラスの数もマイナスの数も,2乗する(2回かける)と必ずプラスになるはずです。ところが虚数は「2乗するとマイナスになる」のです。存在が認められるまでに長い時間がかかった虚数も,現代では高校でも学ばれる重要な概念です。
虚数と実数を足しあわせた「複素数」は,数学だけでなく,自然界を解き明かす物理学でも重要な役割を果たしています。また,複素数を拡張した「四元数」は,今やCGや3Dゲーム開発には欠かせません。
本書は,虚数についてくわしく解説するとともに,虚数にいたるまでの人類と数の歴史も紹介しています。虚数の不思議な世界を,ぜひお楽しみください。