この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しあわせ習慣
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 教養の人類史 ヒトは何を考えてきたか?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年10月発売】
- 世界はシンプルなほど正しい
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年03月発売】
- イスラーム用語の新研究
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年07月発売】
- 信仰の滴
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
イスラームの強靭さは真実性に根差すこと。その理解は日本にとっての急務である。
第1部 信仰の探求(信仰の定義と広がり;信仰の段階)
[日販商品データベースより]第2部 精神生活の諸側面(イスラームの原像;生きがいと尊厳;幸福と嘉し;安寧;慈愛と愛情;希望と悲しさの克服)
付録 アッラーを知る方法
イスラームに関しては我が国でも様々に紹介されているが、その真髄にはほとんど触れられないままである。
信仰心に基づくところの精神世界は、知識の集積である学的・教科書的なものとは明らかに異なる。信仰は心の働きである以上、羽を伸ばすように膨らみを持っており、そこに人は共鳴し、惹きつけられるのである。本書の眼目はそこにある。人口のほとんどが非ムスリムである日本においても、イスラームの心根を身近に理解することが、揺れ動く国際社会を知る大きな扉を開くことになるであろう。
イスラームの精神世界を詳細に説き、その信仰の和やかさと安寧に満ちた世界を世に伝えたいという願いの書。
【目次】
第一部 信仰の探求
第一章 信仰の定義と広がり
(一)信仰の定義
(二)信心の発露
第二章 信仰の段階
(一)信仰の三段階
(二)信心の諸相
第二部 精神生活の諸側面
第一章 イスラームの原像
(一)預言者ムハンマドの姿
(二)教友の姿
(三)禁欲主義の流れ
第二章 生きがいと尊厳
(一)生きがい
(二)尊厳
第三章 幸福と嘉し
(一)幸福
(二)嘉し
第四章 安寧
(一)心の静穏
(二)安心
第五章 慈愛と愛情
(一)慈愛
(二)愛情
第六章 希望と悲しさの克服
(一)希望
(二)「悲しむなかれ」
付録 アッラーを知る方法