この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アイヌ民族21の人物伝
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年08月発売】
- アイヌ民族27の昔話
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年09月発売】
- アイヌ近現代史読本 増補改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年04月発売】
- 暦のたしなみ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年12月発売】
- 外国人に正しく伝えたい日本の礼儀作法
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
世界とアイヌ民族の今。道新こども新聞「まなぶん」連載の単行本化第3弾。アイヌ料理13品のレシピ集も。
第1章 時事(オリンピック パラリンピック;各地に広まる感染症 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 文化(アイヌ語と日本語;つくり方や考え方いろいろ ほか)
第3章 一般(アイヌ民族?アイヌ人?何と呼ぶ?;見た目 大事なの? ほか)
第4章 歴史(知里幸恵が生まれて120年;変わる文化のかたち ほか)
ニュースを素材に、夫婦別姓、LGBTQ、マジョリティー、マイノリティーとはといった多様性について、アイヌ民族の視点・文化、歴史から学びます。子どもたちが今後の社会のあり方について考えることができ、知恵をもらえる一冊です。 アイヌ民族の1年の生活を遊びながら知ることができるスゴロクやアイヌ料理13品のレシピも掲載。道新こども新聞週刊まなぶんの人気連載「ミンタラ」の単行本化第3弾。
※書名:ミンタラの「ラ」、編著者名:北原モコットゥナシの「シ」はアイヌ語小文字