この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- それがあったか!故事成語
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年03月発売】
- どれだけ知ってる?対義語・類義語
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年03月発売】
- どれだけご存知?敬語
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- それも知りたい!慣用句
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年03月発売】
- 使ってクール! 外来語
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
この本を読めばもやもや解消できちゃう。さあ、いっしょにオノマトペたんけんにGO!
オノマトペって何?
[日販商品データベースより]あっはっは
うっとり
うねうね
かさかさ
かさこそ
かちかち
きらきら
ぐーぐー
くたくた
ぐちゃぐちゃ
ぐんぐん
ごうごう
ごくごく
さばさば
ジグジグ
しくしく
しとしと
じめじめ
しょんぼり〔ほか〕
擬音語、擬態語などの総称であるオノマトペ。ふだんなにげなく見聞きしたりていることばに、実はたくさんのオノマトペが使われています。例えば「眠り」にまつわるオノマトペだけでも、「うとうと」「こっくりこっくり」「すやすや」「ぐーぐー」「こんこん」「ぐっすり」など、多種多様。それぞれのオノマトペを使うと、微妙なニュアンスのちがい、動作や様子なども伝えることができます。たくさんのオノマトペを知って、ことばの表現力を「どんどん」みがこう!