この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 牛乳から世界がかわる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 魚類の行動研究と水産資源管理
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2013年03月発売】
- 農村ジェンダー
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年10月発売】
- 半島地域農漁業の社会経済構造
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2004年11月発売】
- 営農集団の展開と構造
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2005年12月発売】
[BOOKデータベースより]
激動の国際情勢、改正食料・農業・農村基本法、組織基盤・経営基盤の強化、次世代対策etc.環境の変化に対応し、JAの役割をより発揮するために、いま押さえておくべきポイントをわかりやすく解説!
第1章 JAを取り巻く課題(世界に翻弄される日本の食と農;人口減少と少子高齢化社会―変わる地域社会;2050年には農業人口が8割減の予測も;JAの組織基盤の変化)
[日販商品データベースより]第2章 これからの農業(改正食料・農業・農村基本法のポイント;次世代に地域の農業をつなぐために;環境・安全・安心に配慮した食料生産)
第3章 わたしたちが取り組むべきこと―「組織基盤強化=JA仲間づくり戦略」に焦点をあてて(第30回JA全国大会のメッセージ〜協同活動と総合事業の好循環;柱の一つに掲げられた組織基盤強化戦略;活動から事業へ、事業から活動へ;食農教育を広げてつながりを増やし、深める;JA教育文化活動が組織基盤強化のカギ;協同組合の人づくり)
25年ぶりに改正された「農政の憲法」食料・農業・農村基本法
いまJAや農業を取り巻く課題と対策を、13のキーワードをもとに徹底解説
ロシアによるウクライナ侵攻や気候変動などを背景に、食料安全保障の強化などを盛り込んだ、「食料・農業・農村基本法」の改正法が2024 年6月より施行されました。本書では、改正法が示す農政の指針や、農業人口の急減、JAを取り巻く3つの危機など、重要キーワードを切り口に昨今の農業情勢を徹底解説します。