ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ベレ出版 白鳥敬
点
セスナ172型機に乗り、プロペラを回して空を飛び、風を感じながら操縦桿を傾けることで科学技術の「進歩」を身体をもっと実感してきた著者が、人類誕生から現代にいたるまでの科学技術の歴史を易しく解説します。火と道具の発見から始まり様々な歴史を経てコンピュータと宇宙の時代に至るまで、膨大な人類の科学・技術の歴史をダイナミックに読み通すことができる一冊です。
序章 人類誕生から現代までの概観と16世紀まで第1章 近代科学の始まり―16世紀から17世紀頃まで第2章 産業革命と社会の変革―18世紀第3章 近代から現代へ―19世紀第4章 科学技術大躍進の時代―20世紀第5章 情報科学とコンピュータの発達―20世紀後半
小型飛行機セスナの操縦桿を自ら握る著者が鳥瞰する「科学技術の歴史」。セスナ172型機に乗り、プロペラを回して空を飛び、風を感じながら操縦桿を傾けることで科学技術の「進歩」を身体をもって実感してきた著者が、人類誕生から現代にいたるまでの科学技術の歴史を易しく解説します。時代ごとに分けられた各章には技術史の年表のみならず、その頃に起こっていた世界と日本の出来事の年表も掲載していますので、どのような時代にどのような技術が誕生してきたのか、鳥瞰的にとらえることができます。火と道具の発見から始まり、様々な歴史を経てコンピュータと宇宙の時代に至るまで、膨大な人類の科学技術の歴史をダイナミックに読み通すことができる一冊です。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
谷口ジロー
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年01月発売】
倉橋利江
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年09月発売】
饗庭伸
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年04月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
セスナ172型機に乗り、プロペラを回して空を飛び、風を感じながら操縦桿を傾けることで科学技術の「進歩」を身体をもっと実感してきた著者が、人類誕生から現代にいたるまでの科学技術の歴史を易しく解説します。火と道具の発見から始まり様々な歴史を経てコンピュータと宇宙の時代に至るまで、膨大な人類の科学・技術の歴史をダイナミックに読み通すことができる一冊です。
序章 人類誕生から現代までの概観と16世紀まで
[日販商品データベースより]第1章 近代科学の始まり―16世紀から17世紀頃まで
第2章 産業革命と社会の変革―18世紀
第3章 近代から現代へ―19世紀
第4章 科学技術大躍進の時代―20世紀
第5章 情報科学とコンピュータの発達―20世紀後半
小型飛行機セスナの操縦桿を自ら握る著者が鳥瞰する「科学技術の歴史」。セスナ172型機に乗り、プロペラを回して空を飛び、風を感じながら操縦桿を傾けることで科学技術の「進歩」を身体をもって実感してきた著者が、人類誕生から現代にいたるまでの科学技術の歴史を易しく解説します。時代ごとに分けられた各章には技術史の年表のみならず、その頃に起こっていた世界と日本の出来事の年表も掲載していますので、どのような時代にどのような技術が誕生してきたのか、鳥瞰的にとらえることができます。
火と道具の発見から始まり、様々な歴史を経てコンピュータと宇宙の時代に至るまで、膨大な人類の科学技術の歴史をダイナミックに読み通すことができる一冊です。