この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界一かんたんなNISAとiDeCoの得する教科書
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- 図解為替デリバディブのしくみ 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年07月発売】
- 世界一かんたんなNISAとiDeCoの得する教科書
-
価格:1,500円(本体1,364円+税)
【2023年03月発売】
- 株は5勝7敗で十分儲かる!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年07月発売】
- 世界最強!華僑のお金術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
新NISA、必ず儲かるとは限らないってホント?「生活デザイン株式会社」が開発した資産運用シミュレーターを使いながら元本割れ確率を小さくする方法を解説します。
第1章 危ない!?新NISAバブル(全財産5000万円のうち、4000万円超を投資に;木は天まで届かず ほか)
[日販商品データベースより]第2章 元本割れさせない!基本戦略(「買った、売った、儲けた、損した」だけではダメ;よく見かけるこのグラフは危険! ほか)
第3章 試算!新NISAで1億円つくれるか?(普通の人が投資で「億り人」になれるのか?;1億円への道シミュレーション ほか)
第4章 世代・ケース別新NISA活用プラン(世代別シミュレーション;資産形成の武器「時間」 ほか)
積立投資は一括投資よりも元本割れリスクが高いってホント?オルカンは分散投資には不十分?
新NISAの落とし穴を回避して、あなたの資産を守る方法をファイナンシャルプランナーが教えます。
2024年1月から新NISA制度がスタートし、ファイナンシャルプランナーの著者のもとにも、投資未経験者からの運用相談が急増しています。
その中で気がかりなのが「新NISAは必ず儲かる」と思いこんで、かなりの額を思い切りよくつぎ込もうとしている人がいらっしゃるということ。
日経平均株価がバブル時の最高値を抜いて一時4万円を超えたのをはじめ、米国もダウ平均株価が最高値を更新……といったつい最近までの株式市場を見れば無理のないことかもしれません。
しかし、資産運用を続けていれば、株価が暴落するタイミングに必ず遭遇します。
投資は、ライフプランに必要な資金を準備するのに有効な手段ですが、元本割れしてしまうリスクもはらむ諸刃の剣です。正しい知識のないまま大金を投資するのは非常に危険なことです。
そこで本書では、元本割れ確率を最小化する投資法を、過去データに基づいた資産運用シミュレーターを使いながら、わかりやすく解説していきます。