重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
みんなで描こう!黒板アート 学校行事編

まねしたくなる作例とテクニックがいっぱい

誠文堂新光社
すずきらな 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2024年10月
判型
A4
ISBN
9784416524367

欲しいものリストに追加する

縺。繧・▲縺ィ隱ュ繧薙〒縺ソ繧・ width=

内容情報
[BOOKデータベースより]

白+6色のチョークだけで自由に描く黒板アート。入学式や始業式、運動会、音楽会、お楽しみ会など学校行事にちなんだ作例がいっぱい。まねして描くのはもちろん、好きなモチーフや言葉をプラスして楽しく描いてみてください!

小学生と一緒に描いてみた!
黒板アートに使う道具
基本テクニック(チョークの使い方;消して描く;明るさをコントロールする;補助線を引く;7色のチョークでたくさんの色を作る ほか)
黒板アートで描く学校行事(おめでとう!入学式;ようこそ!進級・進学;ファイト!運動会;素敵な思い出!修学旅行;歌おう!合唱祭 ほか)

[日販商品データベースより]

入学式から運動会、卒業式まで、春夏秋冬想いを伝えるために大活躍の黒板アート
見て真似してすぐに描ける作例を8つ紹介! 学校行事ごとに描きたくなる「黒板アート」の参考書ができました。

「黒板アート」とは、教室の中心にある黒板に、チョークで絵を描いた作品のこと。
入学式や卒業式、お楽しみ会、文化祭、運動会などで、感謝や労い、応援する気持ちをひとつにする場面で活躍してきました。

前作に引き続き、黒板アートの描き方を教えてくれるのは、数々の学校へ渡り、多くの子どもたちに驚きや感動、笑顔を与えてきた黒板アーティスト・すずきらなさん。チョークの持ち方や線の引き方、混色のしかたなど、基本的な描き方から、プロジェクターを使った特別なテクニックまで丁寧に解説いただきました! 今回はさらに、チョークの混色カラーチャートや、キャラクターの描き方など、実践で役立つテクニックももりだくさん。

ひとりでも、大人数でも! 描いて笑って感動する「黒板アート」のきらきらを詰め込んだ1冊です。
※小・中学生向き 総ルビ

■目次
小学生と一緒に描いてみた!
黒板アートに使う道具

基本テクニック
(1)チョークの使い方
(2)消して描く
(3)明るさをコントロールする
(4)補助線を引く
(5)7色のチョークでたくさんの色を作る
(6)キャラクターを描く
(7)立体的な文字を描く
(8)プロジェクターを使う

黒板アートで描く学校行事
その1 おめでとう!入学式
その2 ようこそ!進級・進学
その3 ファイト!運動会
その4 素敵な思い出!修学旅行
その5 歌おう!合唱祭
その6 わくわく!お楽しみ会
その7 ようこそ日本へ!おもてなし
その8 歩き出そう!卒業式

ミニコラム
いろいろなシーンで使える光のキラキラ
星のオーナメントを描いてみよう
装飾に使える輪飾りを描こう
**********************



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント