大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
コンピュータビジョン

デバイス・アルゴリズムとその応用
メディアテクノロジーシリーズ 7

コロナ社
日浦慎作 香川景一郎 小池崇文 久保尋之 延原 章平 

価格
4,400円(本体4,000円+税)
発行年月
2024年10月
判型
A5
ISBN
9784339013771

欲しいものリストに追加する

縺。繧・▲縺ィ隱ュ繧薙〒縺ソ繧・ width=

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 CMOSイメージセンサの機能と特性
第2章 特化した機能・性能を持つイメージセンサ
第3章 ライトフィールドカメラ・ディスプレイ
第4章 反射・光伝搬のモデル化と計測
第5章 人物の計測・認識・モデル化
第6章 現代のCV基盤技術
第7章 CVをとりまく環境

[日販商品データベースより]

【読者対象】
コンピュータビジョン・画像処理に関する研究開発に携わる方で、より広く、深く学びたいと考える方。

【書籍の特徴】
従来のコンピュータビジョンの教科書では、重要でありながらも体系的に述べられる機会が少なかった分野を選定して取り上げた。
CV分野の研究は、共通の画像データベースを用いて性能を競うものが多くなり、また、深層学習分野では最新の技法を追うトレンドが強まっている。そのため、現場で求められる実問題の解決において不可欠なイメージセンサや反射現象に関する知識や、従来型の手法について学ぶ機会が相対的に減少し、浅い理解と安易な方法で隘路に陥るケースが多く見られる。本書は、そうした際にチームを正しい方向に導くことが出来る、上級CV技術者へと脱皮するための新たな視点を習得できるよう意図して企画された。

【各章について】
1章と2章では、イメージセンサについて解説する。我々はつい、対象の各点の輝度がそのまま正確に画像に記録されるものと仮定して考えたり、様々な問題を単に「センサのノイズ」と片付けがちだが、本書はこれを正しく理解し解決するための本質的な理解に導く。また2章では、近年発展が著しい、アンコンベンショナルカメラのためのイメージセンサについて、動作原理や特性から習得できる内容とした。
3章では、ライトフィールドの入出力について取り上げた。カメラは空間中を飛び交う光線のごく一部だけを取り込むに過ぎず、シーンの観測を体系的に理解するうえで、ライトフィールドの概念の理解は重要である。本章ではその概念に合わせ、様々な入出力機器の実装例について述べた。
4章ではシーン中の光の反射・伝搬現象についてまとめた。3章で取り上げたライトフィールドは、シーンを照らす光源からの光が、シーン中の物体で複雑に反射・伝搬された結果として形成される。ここでも各論的な理解でなく、光伝搬の定式化に基づく体系的な理解に繋がるよう意図して執筆した。
5章からは近年のCV技術を従来の教科書とは異なる切り口で体系化した。従来は形状や動きの計測の中で述べられることの多かった人を対象とした画像処理を、人物・人体を軸に体系化し直した内容とした。
6章では、現代のCV基盤技術を支える各技法が、なぜ、どのように働いているのかを概観し、その本質的な理解の一助となるよう、現在の深層学習に向かう歴史と、その中で道標となった研究を中心に述べた。
7章では、CVを取り巻くフレームワークやビジネス環境について概観した。従来は限られたCV分野の技術者が、各問題に対し一品ものとして処理プログラムを開発することが普通であったが、近年は、様々なライブラリやフレームワークの登場により、産業化が進められやすい段階に達している。本章では、そのようなソフトウェアフレームワークやビジネス環境について述べた。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ゲームで学ぶPython! Pyxelではじめるレトロゲームプログラミング

ゲームで学ぶPython! Pyxelではじめるレトロゲームプログラミング

リブロワークス  北尾崇 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2025年02月発売】

哲学史入門 2

哲学史入門 2

上野修  戸田剛文  御子柴善之 

価格:1,155円(本体1,050円+税)

【2024年05月発売】

ビジュアルで読み解く地政学

ビジュアルで読み解く地政学

狩野崇 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年12月発売】

良いコードの道しるべ

良いコードの道しるべ

森篤史  久野文菜 

価格:3,146円(本体2,860円+税)

【2025年05月発売】

自由論 新装版

自由論 新装版

アイザィア・バーリン  小川晃一  小池_ 

価格:7,150円(本体6,500円+税)

【2025年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 柳眉の角

    柳眉の角

    上田秀人 

    価格:682円(本体620円+税)

    【2015年07月発売】

  • 電話をしてるふり

    電話をしてるふり

    バイク川崎バイク 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2020年08月発売】

  • 9番目のムサシゴーストアンドグレイ 2

    9番目のムサシゴーストアンドグレイ 2

    高橋美由紀 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2020年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント