ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2022準拠
医歯薬出版 海老澤元宏 今井孝成 高松伸枝 林典子
点
知識編 食物アレルギーの知識(食物アレルギーの診療;食物アレルギーの栄養指導に必要な知識)実践編 職域別の栄養指導の実際(食物アレルギーの栄養食事指導;保育所・認定こども園;学校・幼稚園;医療機関(病院・診療所);行政の栄養指導(乳幼児健診・離乳食指導など);災害時における食物アレルギー患者の支援)
「食物アレルギー診療ガイドライン2021」「食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2022」準拠!管理栄養士必携の食物アレルギーのバイブルが待望の改訂!●食物アレルギーについて初めて学ぶ栄養士にもわかりやすく解説した好評書の改訂版。●「病院栄養士がアレルギー患者に対して適切な指導ができる」「集団給食に関わる栄養士が食物アレルギー対応を安全に実施できる」内容を網羅。●「知識編」では「食物アレルギー診療ガイドライン2021」などに基づく診療に関する情報、「食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2022」などに基づく栄養食事指導に必要な情報を解説し、「実践編」では職域別の栄養食事指導の実際を紹介。●臨床や教育現場の声を反映して、新設項目やコラム、資格制度情報などを追加し、よりわかりやすく使いやすい内容にアップデート。【目次】知識編 食物アレルギーの知識 第1章 食物アレルギーの診療 第2章 食物アレルギーの栄養指導に必要な知識実践編 職域別の栄養指導の実際 第1章 食物アレルギーの栄養食事指導 第2章 保育所・認定こども園 第3章 学校・幼稚園 第4章 医療機関(病院・診療所) 第5章 行政の栄養指導(乳幼児健診・離乳食指導など) 第6章 災害時における食物アレルギー患者の支援
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
木本幸子 木本幸子
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2004年08月発売】
加藤諦三
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2004年03月発売】
西条真二
価格:524円(本体476円+税)
【2007年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
知識編 食物アレルギーの知識(食物アレルギーの診療;食物アレルギーの栄養指導に必要な知識)
[日販商品データベースより]実践編 職域別の栄養指導の実際(食物アレルギーの栄養食事指導;保育所・認定こども園;学校・幼稚園;医療機関(病院・診療所);行政の栄養指導(乳幼児健診・離乳食指導など);災害時における食物アレルギー患者の支援)
「食物アレルギー診療ガイドライン2021」「食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2022」準拠!
管理栄養士必携の食物アレルギーのバイブルが待望の改訂!
●食物アレルギーについて初めて学ぶ栄養士にもわかりやすく解説した好評書の改訂版。
●「病院栄養士がアレルギー患者に対して適切な指導ができる」「集団給食に関わる栄養士が食物アレルギー対応を安全に実施できる」内容を網羅。
●「知識編」では「食物アレルギー診療ガイドライン2021」などに基づく診療に関する情報、「食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2022」などに基づく栄養食事指導に必要な情報を解説し、「実践編」では職域別の栄養食事指導の実際を紹介。
●臨床や教育現場の声を反映して、新設項目やコラム、資格制度情報などを追加し、よりわかりやすく使いやすい内容にアップデート。
【目次】
知識編 食物アレルギーの知識
第1章 食物アレルギーの診療
第2章 食物アレルギーの栄養指導に必要な知識
実践編 職域別の栄養指導の実際
第1章 食物アレルギーの栄養食事指導
第2章 保育所・認定こども園
第3章 学校・幼稚園
第4章 医療機関(病院・診療所)
第5章 行政の栄養指導(乳幼児健診・離乳食指導など)
第6章 災害時における食物アレルギー患者の支援