ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
汲古書院 久保亨
点
第1章 清末工業化と機械工―福州船政局の考察第2章 民国期中国労働者の構成・意識・組織第3章 南京政府工場法研究序
本書は、一九八〇?九〇年代に執筆・発表した論考に、書下ろしの序章を加え一冊としたものである。これまで中国労働史、工場法史を広い視野で論じた研究書はなく、また、現在の中国において二〇世紀の中国労働者と労働運動の歴史研究を志す若い研究者がでてきている状況から、本書各論考は今後の研究者に大きな示唆を与えるものである。尚、資料一「中国労働運動史研究会の軌跡」は歴史研究者必読の一文である。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
平林美紀
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
峰守ひろかず 三上延
価格:671円(本体610円+税)
【2017年03月発売】
太田匡彦 北上田剛 鈴木彩子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 清末工業化と機械工―福州船政局の考察
[日販商品データベースより]第2章 民国期中国労働者の構成・意識・組織
第3章 南京政府工場法研究序
本書は、一九八〇?九〇年代に執筆・発表した論考に、書下ろしの序章を加え一冊としたものである。
これまで中国労働史、工場法史を広い視野で論じた研究書はなく、また、現在の中国において二〇世紀の中
国労働者と労働運動の歴史研究を志す若い研究者がでてきている状況から、本書各論考は今後の研究者に大
きな示唆を与えるものである。尚、資料一「中国労働運動史研究会の軌跡」は歴史研究者必読の一文である。