この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸時代大全
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の歴史で、現代の私たちにいちばん馴染み深いのは、やはり江戸時代でしょう。テレビや映画、そして小説と、江戸は何かと目や耳に触れる機会の多い時代です。本書には、その幕府の仕組みや大名、武士、町人の生活ぶり、庶民の娯楽や風俗など、「これは知らなかった!」と目からウロコの面白い知識が満載されています。
第1章 「将軍・大奥」目からウロコ24の知識
[日販商品データベースより]第2章 「大名」目からウロコ41の知識
第3章 「旗本・武士」目からウロコ54の知識
第4章 「町人・火消等」目からウロコ58の知識
第5章 「町奉行・刑罪」目からウロコ64の知識
第6章 「遊女・男色」目からウロコ42の知識
第7章 「敵討」目からウロコ15の知識
第8章 「忍者」目からウロコ18の知識
第9章 「切腹」目からウロコ14の知識
第10章 「遊〓の徒」目からウロコ7の知識
第11章 「剣客」目からウロコ17の知識
第12章 「お家騒動」目からウロコ6の知識
第13章 「娯楽」目からウロコ27の知識
第14章 「風俗」目からウロコ50の知識
第15章 「衣服・食物」目からウロコ37の知識
時代考証家としてNHK大河ドラマなど数多くの時代劇を担当した著者が、私達にとっていちばん馴染み深い「江戸時代」の大名や武士、町人の生活、庶民の娯楽や風俗などの「これは知らなかった!」面白い知識を教えてくる! テレビの時代劇や時代小説が今の何倍も楽しめるようになる本!