- くものなまえ
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2024年09月
- 判型
- その他
- ISBN
- 9784323028217
[BOOKデータベースより]
このえほんは十種雲形という、くものなまえと、そのくものかたちやせいかくをしょうかいしています。くものなまえをしって、そのくもがどんなくもかがわかると「これから雨がふりそう…」とか「かみなりがちかいな」と、天気のへんかがわかります。空をみあげて、くもとなかよくなろう!
[日販商品データベースより]巻雲、巻層雲、高積雲、乱層雲、積乱雲など十種雲形といわれる雲の名前と特徴を著者自らとった美しい写真で見ていく雲の写真絵本。その時その瞬間しか出会えない雲の名前を呼んで空となかよくなりましょう。著者初の写真絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- にじ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- ふしぎなくも
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
- かんてんぼうき
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年12月発売】
- せきらんうんのいっしょう
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年07月発売】
- ろっかのきせつ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年11月発売】
空となかよくなる 天気の写真えほん、と副題にあります。
十種雲形という10種類の雲を紹介する作品。
巻雲、巻積雲、巻層雲、高積雲、高層雲、乱層雲、層雲、層積雲、積雲、積乱雲。
こう考えると頭がクラクラしそうですが、大丈夫。
空気のかたまり、パーセルくんが易しく案内してくれます。
別名や、観察のポイント、成り立ちなど、雲の奥深さを体感できますね。
注目は、その時しか出会えない雲、という視点。
観察の動機にもなります。
雲研究者による写真絵本だけに、雲への愛も感じます。(レイラさん 50代・兵庫県 女の子1歳、女の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】