ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
量子多体系をどう解くか? SGCライブラリ 193
サイエンス社 小形正男
点
刊行から6年にわたり多くの読者の支持を得てきた待望の改訂版.改訂にあたり第10章の冒頭部分を大幅に拡充した.これにあわせて,第2章に平均場近似の解説も加えた.また,第11章と第12章には,最近の新しい成果を含め,一層充実した内容となっている.【主要目次】第二量子化/モデルと物理量/グリーン関数/摂動論とファインマンダイアグラム/線形応答理論/線形応答理論の応用:電荷応答/帯磁率とハバードモデル/電気伝導度/電子格子系/超伝導/熱電応答/固体中の電磁気学
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:690円(本体627円+税)
【2022年07月14日発売】
濁川孝志
価格:1,572円(本体1,429円+税)
【2007年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
刊行から6年にわたり多くの読者の支持を得てきた待望の改訂版.改訂にあたり第10章の冒頭部分を大幅に拡充した.これにあわせて,第2章に平均場近似の解説も加えた.また,第11章と第12章には,最近の新しい成果を含め,一層充実した内容となっている.
【主要目次】第二量子化/モデルと物理量/グリーン関数/摂動論とファインマンダイアグラム/線形応答理論/線形応答理論の応用:電荷応答/帯磁率とハバードモデル/電気伝導度/電子格子系/超伝導/熱電応答/固体中の電磁気学