大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
魯迅の仙台留学

「藤野先生」と「医学筆記」

社会評論社
魯迅仙台留学百二十周年記念会 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2024年09月
判型
A5
ISBN
9784784513918

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

中国の文豪、魯迅は仙台医学専門学校で医学を学ぶために一九〇四(明治三四)年に来仙し、解剖学を担当していた藤野厳九郎教授から、その授業ノートに懇切丁寧な添削を受けた。この勉学は一年七ヶ月に及んだが、一九〇六(明治三六)年三月、魯迅は志を医学から文学に変更し、東京に次弟の周作人らと居を定め、職業作家・翻訳者としての道を歩み出す。本年は、そうした魯迅が仙台を訪ねてちょうど一二〇年目、また藤野が生まれて一五〇年目に当たる。

一二〇年前の魯迅と藤野厳九郎との仙台医専での出会い、その後の藤野による魯迅の医学筆記ノートへの添削指導、この出会いと指導を回顧した魯迅の作品『藤野先生』は、近代以降の日本と中国との民間交流を進めようとする場合、あるいは留学生への教育を考える場合、誰もが立ち返るべき模範例である。

魯迅(周樹人)が医学の道を志し、仙台医学専門学校に在籍したのは今から一二〇年前の一年七ケ月にすぎない。この期間に魯迅は医学から文学の道を志し、仙台を離れることになった。本書では、魯迅の仙台における学生生活、交友関係そして藤野先生との出会いなどが詳しく紹介され、魯迅と藤野厳九郎の人物像が明らかにされている。本書が今後、魯迅研究の学術的資料となるばかりでなく、日本と中国の民間交流や留学生教育の指針として役立つことを期待する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

シールでレスキュー!パウ・パトロール

シールでレスキュー!パウ・パトロール

パウ・パトロール製作委員会 

価格:968円(本体880円+税)

【2023年04月発売】

食べもの通信 No.653(2025 7月号)

食べもの通信 No.653(2025 7月号)

家庭栄養研究会 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年06月発売】

食べもの通信 No.651(2025 5月号)

食べもの通信 No.651(2025 5月号)

家庭栄養研究会 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年04月発売】

憲法問題 36(2025)

憲法問題 36(2025)

全国憲法研究会 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2025年05月発売】

サステナブル経営サポート対策問題集 新2版

サステナブル経営サポート対策問題集 新2版

経済法令研究会 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント