この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 悟りと解脱
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年01月発売】
- 臨床教育と〈語り〉
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2011年06月発売】
- 近代科学のリロケーション
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2016年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年01月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2011年06月発売】
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
生死は眼前にあり…創造と探究のオデッセイ。全身全霊、根源音響を希求し続けた作曲家の核心に迫る尖鋭なクリティーク。
プロローグ 高畑への道 『12奏者と弦楽のための“ヴィカラーラ”』
[日販商品データベースより]鴫野・原光景1
鴫野・原光景2 『ギター協奏曲“天女散華”』
寂光院にて 『寂光哀歌』
声の筆法―レコーディングで 歌曲『涅槃』『輪廻』
西村と朔太郎の言語体質1 『「青猫」の五つの詩』
西村と朔太郎の言語体質2 「詩魂」と「歌霊」
合唱の原点 『汨羅の淵より』
日本万国博覧会1970
光、来たれり 『オーケストラのための耿』
「血の匂い」と永平寺の音声 『慧可断臂』『華開世界』
ヘテロフォニー1 『弦楽四重奏のためのヘテロフォニー』と『ケチャ』
ヘテロフォニー2 『雅歌1〜4』
ヘテロフォニー3 『2台のピアノと管弦楽のヘテロフォニー』
ヘテロフォニー4 ヘテロフォニーとは何か
ヘテロフォニー5 『リグ・ヴェーダ』とヘテロフォニー
ヘテロフォニー6 『太陽の臍』
邦楽器の領分1 篳篥と箏
邦楽器の領分2 尺八と雅楽
音狂の地層 『星辰神楽』(1992年)に至る5年〔ほか〕
生死は眼前にあり……
創造と探究のオデッセイ
傑作オペラ『紫苑物語』を経て、さらなる飛躍を遂げようとした矢先、69歳の若さで他界した作曲家が志向したものは何だったのか。世界の現代音楽シーンをリードしてきた西村朗の豊饒な創造精神を綿密に読み解いた労作。初期作品から培われてきた独自の作曲技法による斬新な音響創出の軌跡。音楽のあらゆるジャンルに全身全霊没頭してきた創造者の死生観から宗教と芸術の関わりまで、西村朗という稀有な作曲家の核心を見据える尖鋭な批評の眼差し。