- 作業療法士の考える支援 放課後等デイサービスのプログラムから
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2024年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784863679153
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 90前後で、女性はこう変わる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
- 老害の壁
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年11月発売】
- 社会福祉学の道しるべ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
- ソーシャルワークの理論と方法(社福専門)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年11月発売】
- 高齢期障害領域の作業療法
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年04月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちは子どもを変える療育ではなく、まずは支援者自身が変わる療育の大切さに気づくべきだ。支援者としての価値観、スキルを身につけていくことで子どもたちが変わっていくからだ。本書を通して伝えしたいことは支援の大切さ。
第1章 放課後等デイサービスの療育は遊びであれ
第2章 遊びを通した療育
第3章 プログラムだけではなく子どもとのかかわり方の重要性
第4章 保護者から信頼される支援者になるには
第5章 うまく支援を進めるコツ
第6章 支援者が変われば子どもは変わる―よりよい職場を目指して
第7章 虐待をなくすために
第8章 作業療法テクニック
第9章 子どもたちの行動の理由
第10章 私の歩んできた道