大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
はじめての大喜利えほん うさぎ

ポプラ社
倉本美津留 長田悠幸 

価格
1,210円(本体1,100円+税)
発行年月
2024年09月
判型
B5
ISBN
9784591183038

欲しいものリストに追加する



「はじめての大喜利えほん」というサブタイトルが気になって、手に取りました。
「ピョン ピョン」なにがくるのかな?と問われ、ページをめくると、「うさぎさん」とかわいいうさぎが声を出します。
「ビョン ビョン」つぎはなにがくるのかな?と問われページをめくると……。
なるほど!と大人も納得の内容。
シンプルなイラストも分かりやすくていいですね。
今度、小さい子向けのおはなし会で読みたいと思います。(クッチーナママさん 50代・東京都 女の子20歳、女の子17歳、男の子15歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

子どもに大ウケ!読み聞かせお笑い絵本第2弾!

[日販商品データベースより]

「M-1グランプリ」の放送作家と人気漫画家が、
子どもに向けて本気で考えた大喜利えほん第2弾!!

*****

こたえはたくさん、
あるんです。
ピョン ピョンしながら、
みつけよう!
――ヨシタケシンスケ(イラストレーター、絵本作家)

*****


【お題】「ピョン ピョン」この音は、何が来る音?

ページをめくるたび、予想外の姿で登場する「うさぎ」に大笑い!
楽しいオノマトペと繰り返しの笑いがハマる!
大喜利の発想をベースにした、子どもの笑い脳が育つ読み聞かせ絵本。

≪編集者のおすすめコメント≫
子どものころから笑いのセンス、発想力が身につく! 画期的な絵本シリーズ「はじめての大喜利えほん」の続編です。「ピョン ピョン」という音を聞いて、みなさんは何が来ると想像しますか? うさぎ、それとも……? 爆笑必至の展開はもちろん、鮮やかな色合いと楽しいオノマトペの響きで、赤ちゃんから大人まで笑顔になる1冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

幼い子は微笑む

幼い子は微笑む

長田弘  伊勢英子 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2016年02月発売】

しろたえのおか

しろたえのおか

長田真作 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2023年11月発売】

きらめくリボン

きらめくリボン

長田真作 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2019年01月発売】

ねえねえ

ねえねえ

長田真作 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2019年07月発売】

そらにげろ

そらにげろ

長田真作 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2019年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント