この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学びの技 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- はじめての行政学 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年09月発売】
- 分野別・争点別 ITビジネス判例・事例ガイド
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年02月発売】
- 歴史を動かした「決戦」の世界史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 民主主義の比較政治学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
未来を生き抜くための学びとは?尊厳・多様性・ウェルビーイング…創造性を育む人間学への招待。
第1部 生命尊厳(生命の尊厳の探究―人間学・言語学の観点から;自殺と尊厳―「生命の尊厳」を哲学する;表象芸術作品における「紋中紋」(Mise en abyme)とミメーシス、虚構と現実の関係について ほか)
[日販商品データベースより]第2部 世界市民(英語を通して学ぶ世界市民の心―H.D.ソローを中心に;人間外交と世界市民;「世界市民」の要件を考える ほか)
第3部 人間主義(植民地主義をめぐる文化人類学の課題 本質主義と構築主義を題材として;ソーシャルワークにおける人間の尊厳と包摂的社会;創価大学で学ぶ「人間学」の真価―SDGsと人間の安全保障を例に ほか)
創価大学文学部人間学科の教授・准教授陣による講義内容を集約。
人間と生命の尊厳をどう守るか、
たがいの価値観の違いを認めた上でどう共存していくか、
一人一人の幸福を可能とする社会体制をどう構築するか、
―−こうした問題意識のもと、人類が抱える諸問題を直視し、
そこに挑戦する学問探究の試み。
茂木健一郎、中村桂子、久本雅美、島田歌穂の講演記録も収録する。
漫才師・ナイツ推薦!
<創価大学で「人間力と創造力」を学んだことが、我々の原点です。
ヤホーで検索して読んでください。>