この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 棚無し小舟ーフォト短歌集ー
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
- 粒子と地球
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年09月発売】
- 私の出会った詩人たち
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年09月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
昭和期に活動していた謎多き口語自由律の歌人、小関茂。生前に遺した、不思議な魅力を放つふたつの歌集をひとつにまとめて復刻。
小関茂歌集2(橋;秋;くもり日;碍子の列;早春の自然 ほか)
[日販商品データベースより]小関茂歌集3(墜落;谷間;豚妻愚夫;春のころ;夏の偶話 ほか)
昭和期に活動していた謎多き口語自由律の歌人、小関茂。
彼が生前に遺した、諦念とニヒリズムに満ちた不思議な魅力を放つふたつの歌集をひとつにまとめて復刻。
栞(小冊子)付き、執筆者はphaさん、東直子さん、町田康さん。
【代表歌】
風が飛んでくる、風を裂いてゆけば、森の上のコンクリートタワー
自分がちっぽけにちっぽけになって歩いてるいちめんの麦の芽の中を
なんといふたのしさだ、なんといふさびしさだ、なんといふ長い橋だ
にんげんが原っぱの中から出てきたよ、みんなすゝき持ってこっち見たよ
こんなことが、こんなことが、生きていることだったんだ。こんなことが
笑った。むざんにも笑った。弁解しないために俺は笑った
俺は俺に唾を吐きかけた。だがやっぱり俺を抱きしめていた
俺はあぶなく茶碗をわるとこだったので、窓から茶をぶちまけた
ヨーヨーをやってみた。誰も満足に出来ないのでみんなそれで満足した
橋のむこうを見ていたが、そうだ、幾年も俺はふせぐことばかり考えてきた
ひとりでに頭を低れ、だれにとも知らず、ただゆるされたいとねがう
おまえそれは何かを捧げ尽くそうとして捧げきれなかった悲しみなのか
一人の俺は野垂れ死んで夜通し唄っていたばかの方は生きてるらしいな
夢も見ずに眠れるんだからそりゃたしかに悪はしてないんだね
三年間食うや食わずでためたのに殖産金庫でフイでさと豆腐やは笑う
おやここにも腰ぬけ人生よしなよ坊やと手をふる親父もインテリか
意味もなく一本のマッチ燃えるまで見ているというそれだけのこと
愛とか恋とか生活とかいってもしょせんは餌と子孫のための五十年です
猫にもノイローゼがありまして家の餌よりはごみためが好きなんです
こんな夜も人工衛星は回っているのねうん彼も自然の一部になったからね
煙草の火をじっと凝視めることもある人が見てなきゃ硝子ぐらい割るさ