この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分を否定しない習慣
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- お灸で汚血を溶かせば、病気は治る
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- セルフ腸律のススメ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年12月発売】
- 今日が人生最後の日だと思って生きなさい
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年02月発売】
- 2800人を看取った医師が教える人生の意味が見つかるノート
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
4000人を看取った医師が教える本当に人生で大切なこと。
第1章 明日の自分に宿題を残さず、今日を生きる(「最後の日」を正しく迎えるために、一日一日をきちんと終えていく;なんでもない今日に感謝できる人は、本当の幸せを知っている ほか)
[日販商品データベースより]第2章 人生最後の日に何をするか(最後の一日は、「人生に納得する」ためにある;この世に生きているだけで意味がある。平凡で価値のない人はいない ほか)
第3章 苦しみから、人は多くのことを学ぶ(苦しみは決して「悪」ではない;希望と現実のギャップが苦しみを生む ほか)
第4章 四〇〇〇人を看取ってわかったこと(使命感を持って進むとき、道はひらける;死が目前に迫り、意識がなくとも周りの声は届いている ほか)
4000人を看取ってきた
医師が教える
人生で本当に大切なこととは――。
忙しく過ぎていく日々の中で、立ち止まり考えたいこと
今日という日は、二度と戻って来ません。
それを、私たちはみな、頭では理解しています。
ところが、健康なうちは、
なかなか今日という一日の大切さ、
かけがえのなさに目を向けることができず、
「自分にとって本当に大切なもの」を
見失いがちです。
でも、日々忙しく、
大変な思いをしながら生きる
私たちだからこそ、時には立ち止まり、
「もし、今日が人生最後の日だとしたら」
と問いかけてみることが大事なのではないかと、私は思います。
SNSやネットニュース、
日常のいろいろなことから少し離れ、
立ち止まり、ゆっくりと考えてみることで、
私たちはきっと本来の自分を再確認し、
後悔の少ない人生を歩めるはずです。
人生の最終段階を迎えた患者さんたちが
人生を振り返り、本当に大切なものを見つけたように。
そして、本当の幸せに気づいたように。
「どんな自分であれば幸せか」と考えたとき、
お金や地位、権力、強さといった
一人称の幸せには、必ず限界があります。
自分にとって、本当に大切なものは何か。
限られた時間をどう生きるのか。
誰と思いを共にしたいのか。
たとえ答えが見つからなくてもかまいません。
「もし、今日が人生最後の日だとしたら。
あなたはどう生きたいですか?」
この問いが、そして本書が、
みなさんが悔いの少ない人生を送るうえで
役に立つことを、私は心から祈っています。
【本書の構成】
第一章 明日の自分に宿題を残さず、今日を生きる
第二章 人生最後の日に何をするか
第三章 苦しみから、人は多くのことを学ぶ
第四章 四〇〇〇人を看取ってわかったこと