大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
社会言語学の副読本

異なる言語話者達でつくるコミュニティ

三元社(文京区)
猿橋順子 

価格
2,530円(本体2,300円+税)
発行年月
2024年08月
判型
四六判
ISBN
9784883035946

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「世界の言語」の大海原へ―。グローバル化は、「多言語社会」を誰にとっても日常のものにした。本書は、身のまわりに見出される「世界の言語」を深掘りしてみることで、ことばが異なる人、一人ひとりが、互いの違いを尊重し、安全で活力のあるコミュニティを共に築いていくための、あり方を探究する。行政や企業の多言語対応から、街歩きでの多言語探しの愉しみまで、グローバル・コミュニケーションの羅針盤となるエッセイ集。

1 多言語社会を深掘りする(鉄道会社の多言語対応から、「言語の問題」を考える;「先住民言語の国際の十年」から考える、多言語社会・日本 ほか)
2 違いを投影、抑制、創出することば(デジタル・コミュニケーションと対面コミュニケーションの行き来;エントリーシートの性別欄から多様性を考える ほか)
3 言語政策という発想(言語政策“不在”論;コーポレートガバナンス・コードから「企業の言語政策」を考える ほか)
4 異なる言語話者達でつくるコミュニティ(異言語話者が出会うとき;「ありえない」言語表現から考えてみる共生社会の関係づくり ほか)

[日販商品データベースより]

「世界の言語」の大海原へ――
 グローバル化は、「多言語社会」を誰にとっても日常のものにした。本書は、身のまわりに見出される「世界の言語」を深掘りしてみることで、ことばが異なる人、一人ひとりが、互いの違いを尊重し、安全で活力のあるコミュニティを共に築いていくための、あり方を探究する。
 行政や企業の多言語対応から、街歩きでの多言語探しの愉しみまで、グローバル・コミュニケーションの羅針盤となるエッセイ集。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

老いを読む 老いを書く

老いを読む 老いを書く

酒井順子 

価格:1,056円(本体960円+税)

【2024年11月発売】

MOS攻略問題集Excel365エキスパート

MOS攻略問題集Excel365エキスパート

土岐順子 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2024年07月発売】

消費される階級

消費される階級

酒井順子 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2024年06月発売】

国フェスの社会言語学

国フェスの社会言語学

猿橋順子 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2021年07月発売】

トゥッリオ・デ・マウロの民主的言語教育

トゥッリオ・デ・マウロの民主的言語教育

西島順子 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2024年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント