- 新たな時代への地域運営組織を考える
-
守る・攻める・創る 江の川流域の取組から
まちづくりブックレット 7
東信堂
コミュニティ政策学会 コミュニティ政策学会中国地域研究支部編集委員会- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2024年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784798919171
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知れば知るほど泣ける田中角栄
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年08月発売】
- 知れば知るほど泣ける昭和天皇
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年08月発売】
- ニッポンの総理大臣図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年12月発売】
- 佳子さま 世界中を魅了した美しいお姿
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- ばらまき 選挙と裏金
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
中山間地域は「地方衰退」をどう生き延びるか?少子高齢化・過疎化の特に著しく進む中国地方の中山間地域。本書は、そこでの地域運営組織およびコミュニティの維持・発展に向けた様々な挑戦的プロジェクトを取り上げ、新たな時代に対応した地域運営システムを浮かび上がらせる。地域コミュニティ、NPO、行政が一体となった試行錯誤と創意工夫の全貌!
1 フォーラム“事例報告”(嶋渡克顕「人口データからみる自治機能再編に向けた取り組み―羽須美地域の事例から」;瀧奥祥二郎「作木町の現状と課題―自治連の今後の取り組み」 ほか)
[日販商品データベースより]2 フォーラム“ディスカッション”
3 コミュニティのレジリエンス―地域と人を耕し続けるということ
4 まとめにかえて(「新たな時代への地域運営組織を考える」!)
中山間地域は「地方衰退」をどう生き延びるか?
少子高齢化・過疎化の特に著しく進む中国地方の中山間地域。本書は、そこでの地域運営組織およびコミュニティの維持・発展に向けた様々な挑戦的プロジェクトを取り上げ、新たな時代に対応した地域運営システムを浮かび上がらせる。地域コミュニティ、NPO、行政が一体となった試行錯誤と創意工夫の全貌!