この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フランスに学ぶジェンダー平等の推進と日本のこれから
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年01月発売】
- おばあちゃんのガールフレンド
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年11月発売】
- ギャラリーストーカー 美術業界を蝕む女性差別と性被害
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年01月発売】
- パパだけど、ママになりました 女性として生きることを決めた「パパ」が、「ママ」として贈る最愛のわが子
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- 北欧に学ぶ小さなフェミニストの本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
女性の政治参加から、ジェンダー不平等の克服を!当たり前のこととして男女共同参画を実践するジェンダー研究者が日仏の女性議員との交流を重ねて提言する、政治分野におけるジェンダー平等の推進。
序論 ジェンダー不平等 日本事情の克服
[日販商品データベースより]第1部 日本の女性国会議員の実情と意識(日本の全女性国会議員の属性;日本の女性国会議員の実情と意識)
第2部:日本の政党別女性議員とジェンダー政策(自由民主党;公明党 ほか)
第3部 フランスの女性国会議員の実情と意識(フランスの全女性国会議員―その全体像;フランスの女性国会議員の実情と意識―インタビュー内容とインタビュアーによる分析 ほか)
第4部 世界のなかの日本のジェンダー政策の今後(EUにおけるジェンダー政策の推進;スウェーデンのジェンダー平等/SOGI平等政策 ほか)
資料
女性の政治参加から、ジェンダー不平等の克服を! 当たり前のこととして男女共同参画を実践するジェンダー研究者が日仏の女性議員との交流を重ねて提言する、政治分野におけるジェンダー平等の推進。