- 健康の土台をつくる 腸内細菌の科学
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2024年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784296204960
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 考え方ひとつで明日はもっとうまくいく
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2024年05月発売】
- 人間関係に悩まなくなるすごい心理術69
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
- 酪酸菌を増やせば健康・長寿になれる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年02月発売】
- 腸すごい!医学部教授が教える最高の強化法大全
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年02月発売】
- 自分では気づかない、ココロの盲点
-
価格:968円(本体880円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
腸内細菌は、私たちがつくりだせない物質をつくり、健康の土台を支えている。腸内細菌と私たちは、複雑で謎に満ちた共生関係にある。では、いい関係を築くには私たちはどんな習慣を心がければいいのか?―国内外の研究に基づき、解説する。
第1章 私たちの腸内細菌は、どこから来る?
[日販商品データベースより]第2章 重要なのは、菌自体か、菌がつくる代謝物か
第3章 肥満に関連する腸内細菌
第4章 長寿と老化に関係する腸内細菌
第5章 日本人の腸内細菌は世界的に見て、特殊?あなたの腸年齢をチェックしてみよう
第6章 腸内細菌は脳に影響する?「脳腸相関」の最新研究とは
第7章 なぜ、腸が免疫に関わるの?腸内細菌と免疫の関係
第8章 便秘と大腸がん 腸内細菌との関係は
第9章 健康な腸内細菌のために、なにを食べればいいのか 注目は発酵性食物繊維
第10章 腸内細菌を標的にした新たな医療の始まり
肥満だけでなく、老化をも腸内細菌が左右する
──解明が進む「腸内細菌の最前線」がわかる!
〇日本人の腸に潜むヤセ菌と肥満菌
〇どこまでわかった? 大腸がんと腸内細菌
〇「老化」の要因に、腸内細菌が新たに追加された理由
〇漢方薬が腸内細菌に影響する
〇食物繊維は発酵性がカギ!意外と重要な根菜類