- 引き揚げを語る
-
子どもたちの戦争体験
岩波ブックレット No.1097
- 価格
- 693円(本体630円+税)
- 発行年月
- 2024年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784002710976
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和の右翼と左翼
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年03月発売】
- 知れば知るほど泣ける昭和の偉人100
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年01月発売】
- 昭和の「黒幕」100人
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年02月発売】
- 知れば知るほど感動する昭和の歴史100
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年01月発売】
- 太平洋戦争 日本戦艦全史 1913〜1945
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「それからのことはどうしても思い出せないんです」「人の死がありふれていました」―。第二次世界大戦が終わり、満洲、朝鮮半島、樺太など外地で生活していた人たちの多くが、命からがら日本に帰ってきた。その苦難の証言が大きな反響をよび投稿が相次いだ連載企画に、識者インタビュー、記念資料館案内、ブックガイドを増補。
1 引き揚げとは
[日販商品データベースより]2 引き揚げを語る(父の言葉を背に、兄と三八度線を越えた;収容施設で母と妹を亡くす;決死の逃避行、脳裏に悲痛な母 ほか)
3 引き揚げを知る・学ぶ(施設紹介;ブックガイド)
「それからのことはどうしても思い出せないんです」「人の死がありふれていました」――。第二次大戦が終わり、満州、朝鮮半島、台湾など外地で生活していた人たちの多くが命からがら日本に帰ってきた。その苦難の証言が大きな反響をよび投稿が相次いだ連載企画に、識者インタビュー、記念資料館案内、ブックガイドを増補。