重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
神道・天皇・大嘗祭

人文書院
斎藤英喜 

価格
7,150円(本体6,500円+税)
発行年月
2024年07月
判型
四六判
ISBN
9784409540886

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

大嘗祭は天皇の皇位継承のため一世一度行われる皇室行事である。神秘性を帯びたその儀式は古代から変化せず、天皇の神性と日本の伝統を示すものとされてきた。しかし、実際は何度も大きな変化をこうむり、数百年間の中断さえあった。この儀式が意味するものは何なのか。そして天皇、神道とは…。本書では、『古事記』『日本書紀』、アマテラス、陰陽道、中世神話、異端神道、平田篤胤、折口信夫など、著者のこれまでの研究のすべてを動員し、学問分野を積極的に越境しつつ、大嘗祭の起源から現代までと、それを巡る論争と思想を描き出す。圧倒の1200枚、ここに誕生。

序章 「神道・天皇・大嘗祭」論をアップデートする
第1部 平成篇(平成二年、大嘗祭の現場へ;「お告げ文」の深層へ)
第2部 古代篇(大嘗祭の起源神話とは;律令国家の構造と大嘗祭;祟りなすアマテラス;「神宮の祟りは定事なり」;もうひとつの伊勢神宮起源譚;平安王朝のアマテラス;「神道」の成立と苦しむ神)
第3部 中世篇(伊勢神宮と中世神道;中世のアマテラスは何を語ったのか;戦乱のなかの伊勢神宮;「神道」のニュー・ウェーブ、吉田兼〓;中世天皇と即位潅頂)
第4部 近世篇(大嘗祭の再興と垂加神道;光格天皇と本居宣長;近世の伊勢神宮と神道;平田篤胤、驚異の神道;水戸学派の大嘗祭)
第5部 近代篇(維新変革のなかの大嘗祭;大正デモクラシーと大嘗祭;昭和三年の大嘗祭と折口信夫;異端神道の近代;「われ、神にあらず」―戦後天皇と神道の行方)

[日販商品データベースより]

神々と天皇、国家と宗教が絡み合う異形の姿。

空前のスケールで歴史の深みへと導く渾身の大作。



大嘗祭は天皇の皇位継承のため一世一度行われる皇室行事である。神秘性を帯びたその儀式は古代から変化せず、天皇の神性と日本の伝統を示すものとされてきた。しかし、実際は何度も大きな変化をこうむり、数百年間の中断さえあった。この儀式が意味するものは何なのか。そして天皇、神道とは…。本書では、『古事記』『日本書紀』、アマテラス、陰陽道、中世神話、異端神道、平田篤胤、折口信夫など、著者のこれまでの研究のすべてを動員し、学問分野を積極的に越境しつつ、大嘗祭の起源から現代までと、それを巡る論争と思想を描き出す。圧倒の1200枚、ここに誕生。



◎目次

はじめに――なぜ本書は書かれたのか



序章 神道・大嘗祭をアップデートする



  第T部 平成篇



第一章 平成二年、大嘗祭の現場へ

第二章 「お告げ文」の深層へ



コラム1 「剣璽等承継の儀」に秘められていること



  第U部 古代篇



第一章 大嘗祭の起源神話とは

第二章 律令国家の構造と大嘗祭

第三章 祟りなすアマテラス

第四章 「神宮の祟りは定事なり」

第五章 もうひとつの伊勢神宮起源譚

第六章 平安王朝のアマテラス

第七章 「神道」の成立と苦しむ神



コラム2 『古事記』をどう読むか



  第V部 中世篇



第一章 伊勢神宮と中世神道

第二章 中世のアマテラスは何を語ったのか

第三章 戦乱のなかの伊勢神宮

第四章 「神道」のニュー・ウェーブ、吉田兼倶

第五章 中世天皇と即位灌頂



コラム3 「伯家神道」という謎



  第W部 近世篇



第一章 復興した大嘗祭と垂加神道

第二章 光格天皇と本居宣長

第三章 近世の伊勢神宮と神道

第四章 平田篤胤、驚異の神道



コラム4 水戸学派の大嘗祭



  第X部 近代篇



第一章 維新変革のなかの大嘗祭

第二章 大正デモクラシーと大嘗祭

第三章 昭和三年の大嘗祭と折口

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

神道の近代

神道の近代

伊藤聡  斎藤英喜 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2023年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント