- もっと味わい深い万葉集の新解釈 6
-
巻第18 巻第19 巻第20 補追
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2024年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866417714
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!源氏物語
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
- ビジュアル版 一冊でつかむ源氏物語
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2023年10月発売】
- もっと味わい深い万葉集の新解釈 4
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年11月発売】
- もっと味わい深い万葉集の新解釈 5
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 万葉集講義
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
これまで江戸時代の訓解のまま引き継がれていた万葉歌700首に対して新訓解シリーズが遂に完成。いよいよ万葉集に新時代の到来です。新しく蘇った万葉歌の数々をお楽しみ下さい。
巻第18(「人かた食むかも」;「このような恋はもう考えられないことで」の意;「足しげく」は「足らなそうに見える」の意 ほか)
巻第19(家持の得意絶頂の心象風景;「汲み乱る」;「花はだにほふ」 ほか)
巻第20(「波名」は「端」;防人歌の冒頭の歌;「尓閇の浦」は「鳰の浦」で琵琶湖のこと ほか)
補追(各巻の出版後に解明した新訓解を、ここに補追するものである)