この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 0・1・2歳児の保育で大切なこと
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- 0・1・2歳児 保育基本のキ BOOK
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 授業改善
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年03月発売】
- インタラクティブ・ティーチング 実践編 2
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- 多文化社会で多様性を考えるワークブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
理論と実践を結びつける。「感覚と運動の高次化理論」に基づいた教材・教具・アクティビティを紹介。その活用を通して、子どもの発達の理解や実践の工夫につなげる。
1 理論編―子どもの発達を理解し、実践につなげよう(発達支援における支援者の基本姿勢;感覚と運動の高次化理論5つの柱;発達ステージを理解する;日常場面でみられる姿を理解する)
[日販商品データベースより]2 実践編―実践を通して子どもの育ちを支え、さらに理解を深めよう(扇風機・うちわ;振動系教材;揺れ遊具遊び;セラピーボール;触覚ビーズ板;オートハープ(弦楽器) ほか)
理論と実践を結びつける
「感覚と運動の高次化理論」に基づいた教材・教具・アクティビティを紹介。その活用を通して、子どもの発達の理解や実践の工夫につなげる。
?