ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
講談社 大山顕
点
猫の写真ばかり撮ってしまうのは、なぜ?高性能化するスマホのカメラ、SNS、生成AIの登場―。まったく新しい視点を私たちに授け、存在そのものも変化し続ける「写真」とはそもそも何なのだろうか。
第1章 戦争と疫病の写真(自撮りをするゼレンスキーと、しないプーチン;コロナと顔をめぐる写真論 ほか)第2章 スクショと四人称のリアル(写真はスクショに「戻った」;スマホ越し写真と四人称のリアル ほか)第3章 顔と自撮り(顔のランドスケープ 一八世紀のスマートフォン;月食とポートレイト ほか)第4章 スマホ画面と写真の原理(「プレビュー」の誕生と消滅;手のひらと移動する写真 ほか)
気づけは猫の写真ばかり撮ってしまうのは、なぜ?高性能化するスマホのカメラ、SNS、生成AIの登場。まったく新しい視点を私たちに授け、存在そのものも変化し続ける「写真」とはそもそも何なのだろうか。はじめに ”自撮り猫”の登場前夜に第1章 戦争と疫病の写真 自撮りをするゼレンスキーと、しないプーチン コロナと顔をめぐる写真論 年賀状写真とオンラインミーティングの顔 戦前・戦争写真のカラー化は何を見えなくしたのか第2章 スクショと四人称のリアル 写真はスクショに「戻った」 スマホ越し写真と四人称のリアル カメラと祈りの方角第3章 顔と自撮り 顔のランドスケープ 一八世紀のスマートフォン 月食とポートレイト 触角と視覚、前後と左右第4章 スマホ画面と写真の原理 「プレビュー」の誕生と消滅 手のひらと移動する写真 写真はなぜ四角いのか 生成AI・プロパティ化する顔写真おわりに カメラの想像力
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
日沼紀子
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年02月発売】
杉井光
価格:638円(本体580円+税)
【2011年02月発売】
安藤栄里子 惠谷容子 阿部比呂子
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
猫の写真ばかり撮ってしまうのは、なぜ?高性能化するスマホのカメラ、SNS、生成AIの登場―。まったく新しい視点を私たちに授け、存在そのものも変化し続ける「写真」とはそもそも何なのだろうか。
第1章 戦争と疫病の写真(自撮りをするゼレンスキーと、しないプーチン;コロナと顔をめぐる写真論 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 スクショと四人称のリアル(写真はスクショに「戻った」;スマホ越し写真と四人称のリアル ほか)
第3章 顔と自撮り(顔のランドスケープ 一八世紀のスマートフォン;月食とポートレイト ほか)
第4章 スマホ画面と写真の原理(「プレビュー」の誕生と消滅;手のひらと移動する写真 ほか)
気づけは猫の写真ばかり撮ってしまうのは、なぜ?
高性能化するスマホのカメラ、SNS、生成AIの登場。
まったく新しい視点を私たちに授け、
存在そのものも変化し続ける
「写真」とはそもそも何なのだろうか。
はじめに ”自撮り猫”の登場前夜に
第1章 戦争と疫病の写真
自撮りをするゼレンスキーと、しないプーチン
コロナと顔をめぐる写真論
年賀状写真とオンラインミーティングの顔
戦前・戦争写真のカラー化は何を見えなくしたのか
第2章 スクショと四人称のリアル
写真はスクショに「戻った」
スマホ越し写真と四人称のリアル
カメラと祈りの方角
第3章 顔と自撮り
顔のランドスケープ 一八世紀のスマートフォン
月食とポートレイト
触角と視覚、前後と左右
第4章 スマホ画面と写真の原理
「プレビュー」の誕生と消滅
手のひらと移動する写真
写真はなぜ四角いのか
生成AI・プロパティ化する顔写真
おわりに カメラの想像力