[BOOKデータベースより]
森で見かける、クモのようでクモでない脚長の生き物、ザトウムシ。乾燥に弱く移動力が低いため、山や川を越えるだけで、同じ種でも体の色や形、染色体の数などに違いが生まれる。単為生殖をしたり、雄が子を守ったりする種類も。そんな不思議な生き物ザトウムシに、研究歴50年の著者が迫る。
第1章 ザトウムシとは
第2章 1年をどのように過ごすか
第3章 地理的変異と分布
第4章 日本のザトウムシ研究の開拓者
第5章 ザトウムシ雑学
第6章 採集の方法と標本のつくり方
第7章 日本産ザトウムシ30種のプロフィール
森で見かける、クモのようでクモでない脚長の生き物、ザトウムシ。
乾燥に弱く移動力が低いため、山や川を越えるだけで、
同じ種でも体の色や形,染色体の数などに違いが生まれる。
単為生殖をしたり,雄が子を守ったりする種類も。
そんな不思議な生き物、ザトウムシの研究に50年を捧げた
世界的なザトウムシの権威による、ザトウムシの本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 行動生態学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年06月発売】