- 虫・全史
-
1000京匹の誕生、進化、繁栄、未来
日経ナショナルジオグラフィック社 日経BPマーケティング
スティーブ・ニコルズ 熊谷玲美 丸山宗利- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2024年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784863135994
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スゴすぎ!サバイバル! 危険昆虫超図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- 昆虫学者、奇跡の図鑑を作る
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年09月発売】
- 昆虫はもっとすごい
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年08月発売】
- アリの巣をめぐる冒険
-
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【2024年04月発売】
- 昆虫はすごい
-
価格:858円(本体780円+税)
【2014年08月発売】
[BOOKデータベースより]
地球上に生息する動物の4匹に1匹は甲虫で、10匹に1匹はチョウかガ!蠢く虫が地球を動かす―縦横無尽に身体機能を進化させ、大きな成功を収めた昆虫たち。その数、110万種、推定1000京匹。ずば抜けた繁殖能力から植物と結んだ複雑なパートナーシップ、さまざまな子育てのレパートリーに洗練された社会生活まで。そこには、昆虫を地球の真の支配者たらしめる数多くの理由があった。
イントロダクション 昆虫入門
[日販商品データベースより]1章 群がる大集団―昆虫の種類と数のとてつもない多さ
2章 起源―昆虫の長い歴史
3章 六脚類―脚の進化が与えた足がかり
4章 昆虫が空を征服するまで
5章 世界を越える翅―昆虫の渡り
6章 フラワーパワー―昆虫と植物の複雑な関係
7章 交尾をめぐる駆け引き
8章 次世代―昆虫の子育て
9章 仲間と暮らす―社会性生物としての昆虫
10章 女王とコロニーのためにハナバチとカリバチ―単独性から社会性への道のり
11章 超個体アリとシロアリ―コロニーからスーパーコロニーへ
地球上に生息する動物の4匹に1匹は甲虫で、10匹に1匹はチョウかガ!!
縦横無尽に身体機能を進化させ、大きな成功を収めた昆虫たち。
その数、110万種、推定1000京匹。
ずば抜けた繁殖能力から植物と結んだ複雑なパートナーシップ、様々な子育てのレパートリーに洗練された社会生活まで。
そこには、昆虫を地球の真の支配者たらしめる数多くの理由があった。
日本語版監修:丸山宗利(九州大学総合研究博物館准教授)