[BOOKデータベースより]
訪問時の「困った!」への対応をシミュレーションで徹底理解。
第1章 在宅療養者の急変に遭遇したら(在宅医療・介護における急変対応はなぜ難しいのか?;在宅RESCUEコースとは?;介護専門職における医行為)
第2章 RESCUEフローチャート(RESCUEフローチャートの目的;RESCUEフローチャート ほか)
第3章 在宅医療・介護の現場における感染対策(総論:感染はどのようにして起こるのか?;病原体の曝露を最小限にするために(1)感染経路 ほか)
第4章 シナリオ編:在宅急変への対応の実際(訪問時、転倒していた高齢者;訪問時、発熱しているとわかった高齢者 ほか)
在宅療養者にかかわる医療・介護専門職が、予期せぬ急変に遭遇した際にベストを尽くすためのトレーニングテキストがここに誕生! 療養者の転倒、発熱、様子がおかしい、意識がない…訪問時の「困った!」「こんな時、どうする」への対応をシナリオ形式で解説。適切な観察、他職種・医師への報告、応急処置など、マスターしたい知識がこの1冊に。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アディクション看護
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2008年08月発売】
- 筋肉のしくみ・はたらきゆるっと事典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年07月発売】
- 解剖生理学 第11版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年01月発売】
- 臨床外科看護各論 第10版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年01月発売】
- 看護の現場ですぐに役立つバイタルサインのキホン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年03月発売】