- 在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
- どの子も伸びる《ちょうどいい》叱り方
-
「適切な叱り方」の三原則
教師にも子供にも《ちょうどいい》指導法 3
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2024年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784867570586
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子供たちの未来を拓く《ちょうどいい》授業
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年08月発売】
- 10代の子供たちに《ちょうどいい》生徒指導
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年08月発売】
- 「一人」と「全員」を両立させる《ちょうどいい》指導法
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年08月発売】
- 最新フランス菓子
-
価格:2,756円(本体2,505円+税)
【1995年10月発売】
- Language gaps between academia and industry
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年03月発売】
[日販商品データベースより]
静かではないが、騒がしくない。キチンとしてはいないが、乱れていない。《ちょうどいい》(Good Enough)教師と子供の関わり方の提案。
保護者からのクレーム、働き方改革、対応に困る子供たちの存在。こうした環境が「やりたいことをやれない」というジレンマを生み、多くの教員が疲弊している。現場の「制約」をかいくぐり、自分の願う教育を思い切り自在に実践するには?
シリーズ第3巻では、クラスの空気・雰囲気を温かく育てる「叱り方」を、優れた実践の記録を通じて紹介する。