ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
学芸みらい社 地方・小出版流通センター 桐淵博
点
教育とはどんな仕事なのか。それは、格差があり分断があり、戦争さえある世界にあってなお、人間の立つ大地の深いところには豊かな水脈があることを教える。そんな営みかもしれない。現在の教育に寄せる思いと教育者の使命、古典や現代文学作品の豊かな読書から浮き彫りにされた子どもたちの輝き、そして今は亡き妻への思慕と心の対話……。月刊紙「世界通信」の人気巻頭連載を元に、希望が到来するよう、今日という一日を精一杯に生きることを伝える渾身のメッセージ。著者は、さいたま市教育長時代に起きた、管轄の小学校の駅伝選手選考会中に児童が亡くなる事故をきっかけに、亡くなった児童の保護者と協力してAED(自動体外式除細動器)を活用した再発防止のためのテキスト「ASUKAモデル」を作成。全国各地での講演を通じ、その普及に努め続けている。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
半村良
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年08月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
教育とはどんな仕事なのか。それは、格差があり分断があり、戦争さえある世界にあってなお、人間の立つ大地の深いところには豊かな水脈があることを教える。そんな営みかもしれない。
現在の教育に寄せる思いと教育者の使命、古典や現代文学作品の豊かな読書から浮き彫りにされた子どもたちの輝き、そして今は亡き妻への思慕と心の対話……。月刊紙「世界通信」の人気巻頭連載を元に、希望が到来するよう、今日という一日を精一杯に生きることを伝える渾身のメッセージ。著者は、さいたま市教育長時代に起きた、管轄の小学校の駅伝選手選考会中に児童が亡くなる事故をきっかけに、亡くなった児童の保護者と協力してAED(自動体外式除細動器)を活用した再発防止のためのテキスト「ASUKAモデル」を作成。全国各地での講演を通じ、その普及に努め続けている。