この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 怒りを適切にコントロールする認知行動療法ワークブック
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
- タッピング入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年04月発売】
- 統合的心理療法と関係精神分析の接点
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年04月発売】
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
魅力的なワークの体験とその「振り返り」(リフレクション)が、自己理解と人間関係づくりを効果的に促進してくれる。キャリア構築、ストレスへの気づきと対処、積極的傾聴(アクティブ・リスニング)の基本、アサーションやディスカッションの方法など、これからの社会をたくましく生きるために必要な能力とスキルを体験的に学ぶことができる待望のワークブック。
第1章 コミュニケーション―対話で築く信頼関係
[日販商品データベースより]第2章 自己紹介―自己紹介の「自己」ってなぁに?
第3章 4つの心の窓から見る自分―ジョハリの窓
第4章 わたしのストーリー―キャリア・リフレクション
第5章 対人コミュニケーションとストレス―心と体を整えよう
第6章 その見方、本当?―ABCDE理論
第7章 自分のコミュニケーションパターンを知る―交流分析:エゴグラム
第8章 伝える1―アサーション理論編
第9章 伝える2―アサーション実践編
第10章 聴く1―非言語コミュニケーション
第11章 聴く2―アクティブ・リスニング(積極的傾聴)
第12章 コミュニケーションと情報共有―SMCRモデル
第13章 ディスカッション1―型を理解する
第14章 ディスカッション2―議論の本質を理解する
第15章 総合演習―ブーメランの法則
魅力的なワークの体験とその「振り返り」(リフレクション)が、自己理解と人間関係づくりを効果的に促進してくれる。キャリア構築、ストレスへの気づきと対処、積極的傾聴(アクティブ・リスニング)の基本、アサ―ションやディスカッションの方法など、これからの社会をたくましく生きるために必要な能力とスキルを体験的に学ぶことができる待望のワークブック。