この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 天子蒙塵(全4巻セット)
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2019年06月発売】
- 滝平二郎の名作絵本英語版(全2巻セット)
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年02月発売】
- はじめての和食えほん(全4巻セット)
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2021年04月発売】
- むしホテルシリーズ(全3冊セット)
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2020年08月発売】
- 文教時報第5回配本(第13巻〜第16巻)
-
価格:79,200円(本体72,000円+税)
【2019年10月発売】
[日販商品データベースより]
【最新の現代史を描く13巻を新規制作!『学研まんがNEW世界の歴史』がソフトカバーの増補改訂版にリニューアル!】
「オールカラーのまんが」「受験参考書並みの充実した巻末資料」に加え、巻頭グラビアに高等学校の「歴史総合」の要素を加えた「歴史を総合的に見る! 世界と日本」のページを新設。さらに、21世紀の現代史を描いた13巻を新規制作。イラク戦争から、コロナウイルス感染症、ロシアのウクライナ侵攻などの最新の世界情勢を知ることができます。
【新学習指導要領に沿って、まんがも資料もすべて用語を更新!】
≪本書の主な特長≫
・各時代を代表する人物中心のストーリーで描かれたまんがは、歴史の流れがよくわかり、感情移入しながらどんどん読み進められます。さらに、全ページがオールカラーなので、人物の服装や表情、歴史の中の風景、建物や街のようすなど、リアルな歴史が目の前に広がります!
・早稲田大学名誉教授の近藤二郎先生が監修。
・38ページにも及ぶ受験参考書並みの巻末資料には、人物事典、ビジュアル資料のページ、年表、コラムなどが収録されていて、学習をしっかりサポート。学校の調べ学習や受験にも活用できるわかりやすい解説になっています。
・巻頭グラビア「歴史を総合的に見る! 世界と日本」では、各巻の内容と対応する、または同時代の日本と世界との関わりを豊富なビジュアルで紹介。世界と日本の歴史をあわせて学ぶことで、歴史を総合的に読み解く力が身につきます。高等学校で新たに設けられた「歴史総合」「世界史探究」の先取り学習にも役立ちます。