この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 春の祭典 生きる力を生み出す大地
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年03月発売】
- 姫路市立美術館蔵 國富奎三コレクション 増補改訂版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- ヒトのカタチ、彫刻
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2015年02月発売】
- 彼方へ
-
価格:1,528円(本体1,389円+税)
【2017年08月発売】
[日販商品データベースより]
「元来美術は精神を燃え立たせ、抵抗の力を与え、勝利への道を拓く可きものなのだ」。
革命期のメキシコで学び、帰国後は日本社会の現実を常に批判的精神をもって見つめつつ、新しい芸術のあり方を模索した北川民次。その類まれなる創造の軌跡を、メキシコの画家との交流や美術運動との関わり、壁画や絵本制作への情熱、美術教育家としての思想や方法論など、多彩な側面からたどる。
(生誕130年記念出版/名古屋市美術館・世田谷美術館・郡山市立美術館巡回展公式カタログ/一部バイリンガル)