この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- その仕事、する?しない? 教師の仕事をスリム化する3つの原理
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 沢木欣一 十七文字の燃焼
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年05月発売】
- 犬と猫の呼吸器診療検査マニュアル
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2022年04月発売】
- R.O.D(全11巻セット)
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2018年09月発売】
- てのひらにいっぱい
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年01月発売】
[日販商品データベースより]
本書は、シェイクスピア英語教育擁護論です!
日本の英語教育の問題点(とくに発音)を再確認したうえで、シェイクスピアの英語そのものを理解する。そして、シェイクスピアと英語教育が融合することを目指そう。
本書を開いて、シェイクスピアの劇や詩を英語で朗々と発音している自分を想像しながら、英語発音の未知なる世界へ旅立ちましょう。
====
【目次】
はじめに
第1章
日本人の英語はなぜネイティヴに通じないのか?
第1節 英語のリズムについて
第2節 英語のイントネーションについて
第2章
第1節 音節という観点からの日本語と英語の発音方法の違い
第2節 英語と日本語の子音発音の違い
第3節 英語の発音を教える工夫
第3章
日本人が英語で考えられない原因
語順の違いと英語音声の特質
第1節 学生たちが受けてきた英語教育の現状
第2節 英語で話すことの難しさはどこにあるのか
第3節 英語で考えるようになるための工夫
第4章
シェイクスピア英語教育擁護論
第1節 現在の日本で求められている英語教育の改善すべき問題点
第2節 シェイクスピア英語に観察できる英語現象の理解
第3節 シェイクスピア劇を用いる英語教育
第4節 シェイクスピア英語を知る喜び
第5節 イギリス文化を理解するためのシェイクスピア研究
シェイクスピア時代の混乱
シェイクスピア時代の常識
シェイクスピアと英語聖書
シェイクスピアの思想研究
メメント・モリとカルペ・ディエム
“Readiness is all”
参考資料
シェイクスピア英語教育授業ノートより
「英語のリズム」
「英語のイントネーション」
人間が属する二つの世界
カルペ・ディエムの世界
人生の空しさについて
旧世界の宇宙
旧世界の人間像
神は愛であるという信仰
旧世界の崩壊
学問とは何か?なぜ人間は学問をするのか
錬金術の世界
愛と友情の文学
シェイクスピア英語朗読健康法