この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 出雲國 国譲りの謎
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年07月発売】
- SF評論入門
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年08月発売】
- 癌人のうた:荒巻和雄遺歌集
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年06月発売】
- 君たち文系はどう生きるか 東大で「鬼」と呼ばれた教授が伝える人生に活きる授業と成長へのヒント
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
[日販商品データベースより]
90歳のSF作家 VS. AI
ChatGPTに小説を書かせてみた荒巻義雄は、
同じ題材で小説を書くことにした。
AIが創作可能なこの時代、作家は果たして生き残れるか?
第43回日本SF大賞受賞作家が仕掛けた実験小説!
=====
【目次】
第一部 ChatGPTによるSF小説の創作支援は可能か
T はじめてのChatGPT
仮題『ARの陰謀』AI作家 チャット・著
U ChatGPTは絵画を鑑賞できるか
V 建築印刷と建築基準法
W なぜ、ChatGPTはこのようなことができるのか
〓大規模言語モデルの謎
X 創作開始
第二部 『天蓋都市ヒカル』創作編 荒巻義雄・作
第T章 拡張現実(VR)の街
第U章 大規模プリントタウン詐欺事件
第V章 サイボーグCEO
第W章 秘密の絵画工房と記号設置問題
第X章 漆黒の麗人警部
第Y章 ゴールデン・ミカド・カジノの狂宴
第Z章 〈ヒカル〉のディオゲネス
第[章 キングの正体
あとがき〓作家は生き残れるだろうか
解説 ChatGPTと創作/安田圭一
用語解説
『天蓋都市ヒカル』全登場人物一覧