ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
いぬのせなか座叢書 6
いぬのせなか座 トランスビュー 八木書店 笹野真
点
一切のプロフィールを明かしておらず作品の発表歴も無い、まったく無名の新人による第一詩集。縦書きと横書きが混在し、視覚詩や短歌連作のようなページもあり。同語反復めく貧しい論理を形作りながら、それでいて特異な身体感覚も喚起される。高度に抽象的な記述があったかと思えば一方で動物たちや言葉遊びをめぐる記述も連なる。編集・構成=鈴木一平+山本浩貴。
一切のプロフィールを明かしておらず作品の発表歴も無い、まったく無名の新人による第一詩集。収録されている詩には一切タイトルがなく、縦書きと横書きが混在し、視覚詩や短歌連作のような特殊なレイアウトのページもある。一行ごとに同語反復めく貧しい論理を形作りながら、それでいて読み進めると、特異な身体感覚も喚起されていく。高度に抽象的な記述があったかと思えば、一方で動物たちや言葉遊びをめぐる記述も連なる。そうして生まれる奇妙な事物同士の写し合い、にこやかな抒情は、詩歌の読者や作り手はもちろんのこと、ダンスや演劇、美術などに関わるひとにも強く響くだろう。詩篇の並び順は、いぬのせなか座第1期メンバーで詩人の鈴木一平と主宰の山本浩貴が編集・構成。装釘・本文レイアウトは、「クイック・ジャパン」アートディレクターやいがらしみきお『IMONを創る』、長谷敏司『プロトコル・オブ・ヒューマニティ』、『異常論文』、野村喜和夫『妖精DIZZY』などジャンルを超えたデザインで話題の、いぬのせなか座主宰・山本浩貴+hが担当。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
鈴掛真
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年08月発売】
坂村真民
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2006年12月発売】
河合真規子
【2023年12月発売】
根津真介
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年08月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
原太郎
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1987年05月発売】
田村俊子 黒沢亜里子 長谷川啓
価格:20,900円(本体19,000円+税)
【2012年08月発売】
エリザベス・ルドニック 井上舞
価格:803円(本体730円+税)
【2021年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
一切のプロフィールを明かしておらず作品の発表歴も無い、まったく無名の新人による第一詩集。縦書きと横書きが混在し、視覚詩や短歌連作のようなページもあり。同語反復めく貧しい論理を形作りながら、それでいて特異な身体感覚も喚起される。高度に抽象的な記述があったかと思えば一方で動物たちや言葉遊びをめぐる記述も連なる。編集・構成=鈴木一平+山本浩貴。
[日販商品データベースより]一切のプロフィールを明かしておらず作品の発表歴も無い、まったく無名の新人による第一詩集。
収録されている詩には一切タイトルがなく、縦書きと横書きが混在し、視覚詩や短歌連作のような特殊なレイアウトのページもある。一行ごとに同語反復めく貧しい論理を形作りながら、それでいて読み進めると、特異な身体感覚も喚起されていく。
高度に抽象的な記述があったかと思えば、一方で動物たちや言葉遊びをめぐる記述も連なる。そうして生まれる奇妙な事物同士の写し合い、にこやかな抒情は、詩歌の読者や作り手はもちろんのこと、ダンスや演劇、美術などに関わるひとにも強く響くだろう。
詩篇の並び順は、いぬのせなか座第1期メンバーで詩人の鈴木一平と主宰の山本浩貴が編集・構成。
装釘・本文レイアウトは、「クイック・ジャパン」アートディレクターやいがらしみきお『IMONを創る』、長谷敏司『プロトコル・オブ・ヒューマニティ』、『異常論文』、野村喜和夫『妖精DIZZY』などジャンルを超えたデザインで話題の、いぬのせなか座主宰・山本浩貴+hが担当。