この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 秀長と秀吉
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年10月発売】
- 羽柴秀長の生涯
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年09月発売】
- 羽柴秀吉とその一族
-
価格:2,024円(本体1,840円+税)
【2025年05月発売】
- 戦国「おんな家長」の群像
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年08月発売】
- 戦国関東覇権史
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2021年07月発売】





























[BOOKデータベースより]
北条氏康の妹にして、古河公方足利家を取りしきった女性の生涯!戦国時代の武家権力における女性の在り方を見直す。
第1章 芳春院殿の家族
[日販商品データベースより]第2章 足利晴氏との結婚
第3章 葛西城への移住と「葛西公方」の誕生
第4章 梅千代王丸の公方家相続
第5章 芳春院殿・義氏権力の確立
第6章 「葛西様」としての芳春院殿
第7章 関宿城への移住
第8章 関宿籠城戦と芳春院殿の死去
関東武家政権の頂点に位置する古河公方足利家第4代・足利晴氏の正妻となり、のちに家政のみならず、家長としても全権を担った芳春院殿の生涯と役割を史料を基にたどる。