この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 麻酔への知的アプローチ問題集
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年12月発売】
- 麻酔への知的アプローチ 危機からの脱出編
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2022年09月発売】
- 読んでおきたい麻酔科学論文
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年02月発売】
- 麻酔科医のための困ったときの3分コンサルト
-
価格:7,370円(本体6,700円+税)
【2016年06月発売】
- 心臓手術周術期管理
-
価格:10,120円(本体9,200円+税)
【2015年06月発売】
[BOOKデータベースより]
多くの麻酔科医に支持されて34年―。古典にして最新の麻酔科必携書。
麻酔科学の発展性
[日販商品データベースより]麻酔は知的ゲーム
麻酔計画法
麻酔科医に必要な資質
麻酔科領域特有の疾患対処法
麻酔の安全対策
周術期における感染対策
術前診察と術前投与薬、術前経口摂取
麻酔導入
気道確保の基本的ストラテジー
気道のトラブル
筋弛緩薬とその拮抗
全身麻酔の維持と覚醒
気管挿管と陽圧呼吸の持つ本質的問題
循環モニタリング
輸液と電解質管理
輸血療法と凝固管理
脊髄くも膜下麻酔・硬膜外麻酔・神経ブロック
術後鎮痛と鎮静
体温管理と悪性高熱症〔ほか〕
●実践的であること、安全を最優先したものであること、できるだけevidenceに基づくこと、そして情熱をもって麻酔を考えること─。初版刊行以来、この著者の姿勢にブレはありません。
●初版から34年、ロングセラーの全面改訂版。
●本文内の参考文献もさらに充実しました。
●麻酔科をローテートされる研修医の方々はもちろん、麻酔看護師、MEの方々にもおすすめです。全身管理のプロならではの示唆に富む記述が満載。「想定外をいかになくすか」という考え方は医療全体に役立ちます。