- ヴェニスのユダヤ人
-
ゲットーと地中海の500年
名古屋大学出版会
リッカルド・カリマーニ 藤内哲也 大杉淳子- 価格
- 6,930円(本体6,300円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784815811563
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヴァーグナーの反ユダヤ思想とナチズム
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年09月発売】
[BOOKデータベースより]
隔離か、共生か―シャイロックたちが生きた世界。差別と寛容の狭間で、独自の豊かな文化を育んだユダヤ人たち。16世紀から現代にいたるヨーロッパ・地中海世界の激動の歴史のなかで、金融業や商業、さらには政治・宗教・思想など多様な領域で活躍した人々と、水の都ヴェネツィアが織りなす500年の物語。
ヴェネツィアへのユダヤ人の到来
[日販商品データベースより]徴利・ユダヤ人・キリスト教徒
アブラバネル家―地中海を流浪するユダヤ人
ゲットー・ヌオーヴォの誕生―ドイツ系ユダヤ人、一五一六年
ゲットー・ヴェッキオ―レヴァント系ユダヤ人、一五四一年
異端審問とマラニズモ
異端審問所でのユダヤ人、マラーノ、再改宗者
一六世紀におけるヴェネツィアの出版業
ナクソス公―三つの名前、一つのアイデンティティ
レパントの海戦
ダニエル・ロドリーガと西方系ユダヤ人
一六〜一七世紀のユダヤ人共同体
社会・宗教・文化―一〇〇年後のヴェネツィアのゲットー
レオーネ・ダ・モデナ、あるいは矛盾について
女性詩人サラ・コッピオ・スッラム
シモーネ・ルッツァット、あるいは一貫性について
ジュリオ・モロシーニ別名サムエル・ナーミアス―未完のアイデンティティと反ユダヤ論争
繁栄から零落まで―一七世紀のヴェネツィアとゲットー
地獄、メシアの風、「小さな白いずきん」
ユダヤ人共同体の破産、一七〇〇〜一七五〇年
モーセ・ハイム・ルッツァットとシモーネ・カリマーニ―二人のラビを比較して
ゲットーの終わり、一七五〇〜一七九七年
ウニオーネ地区での自由
一九世紀のヴェネツィアとユダヤ人―オーストリアとイタリアの間で
ユダヤ人はイタリア王国の大臣になれるのか
二〇世紀―迫害と衰退
隔離か、共生か――。差別と寛容の狭間で、豊かな文化を育んだヴェネツィアのユダヤ人たち。16世紀から現代にいたるヨーロッパ・地中海世界の激動の歴史のなかで、金融業や商業、さらには政治・宗教・思想など多様な領域で活躍した「シャイロックたち」と、水の都が織りなす500年の物語。