重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
サクッとわかるビジネス教養 金融学

新星出版社
塚本俊太郎 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2024年06月
判型
四六判
ISBN
9784405120303

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

見るだけで金融の仕組みがわかる!金融教育の第一人者が伝授!

1 金融の超基本(お金を融通する仕組み「金融」;お金の3つの役割とお金の種類 ほか)
2 金融投資の基本(現在のお金と将来のお金の価値の違い;投資・投機・ギャンブルの違いを知ろう ほか)
3 投資商品の種類(投資商品にはどんな種類がある?;銀行預金 ほか)
4 金融の現状とこれから(金融の未来はどうなる?;金融機関の未来はこうなる ほか)

[日販商品データベースより]

■金融とは資「金」を「融」通するしくみ!■

金融は決してお金儲けだけの話ではなく、金融があることで経済全体がうまく回り、社会全体を豊かにします。

その役割を担うものが「お金」と「金利」です。
そもそもお金は、稼いで使うだけでなく、貯める、投資するなど
「移動」「変化」させることも重要な役割です。
また、金利はお金の利用料のようなもので、
お金を使う機会が増えると金利が上がり、逆になると金利が下がります。
この2つをベースに世界の経済は回っています。

本書は、金融の基本から中央銀行・証券会社の役割、ファイナンスや為替、仮想通貨など、なんとなく知っていはいることを詳しく解説していきます。
そのためにたくさんのイラストとその周辺の文字や図解を「見れば」金融の内容がわかるように作られています。

文字中心のテキストを読むのは億劫。もっと手軽に金融について知りたい、きちんと会話・説明ができるようになりたい! という方にぴったりの一冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

いまこそ「経済学の冒険」を語る

いまこそ「経済学の冒険」を語る

塚本恭章 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2025年04月発売】

子どもに伝えたいお金の話 金融教育のいまを聞く

子どもに伝えたいお金の話 金融教育のいまを聞く

塚本俊太郎 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年06月発売】

インパクト評価と社会イノベーション

インパクト評価と社会イノベーション

塚本一郎  関正雄 

価格:3,190円(本体2,900円+税)

【2020年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント