この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 完全版 下
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 完全版 上
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- バグダードのフランケンシュタイン
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年10月発売】
- 酸っぱいブドウ/はりねずみ
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
私の言葉を読んでいるとき、きっと、私はあなたと一緒にいますよ。言葉を発せず、歩き出すと足が止まらなくなる少女リーマー。包囲下で爆撃にさらされ、地下室に拘束されたまま、一本きりの青いペンで、見知らぬ「あなた」に宛てて書き綴る。2018年度フェミナ賞外国文学部門・2021年度全米図書賞翻訳部門最終候補作。
[日販商品データベースより]解けない封鎖と拘束 止められない歩み 言葉
爆撃にさらされ、地下室に拘束されたまま、封鎖下の日々や自らの生い立ちを、一本きりの青いペンで見知らぬ「あなた」に宛てて書き綴る少女の物語。 母親と兄とともにダマスカス郊外で暮らすリーマーは、自らの意思とは関係なく足が勝手に歩き出してしまうという奇癖の持ち主。四歳の頃から手首に枷をつけられて育つが、ある日を境に話すこともできなくなってしまう。学校教育を受けられず、母親が掃除婦として働く学校の図書室長の厚意で読み書きを教わり、本に親しむようになる。 学校に行かなくなってからは外部との接触を断たれ、勝手に歩き回らないよう家に閉じ込められて過ごすが、近々シリアを出国するという図書室長の招きで、二年ぶりに外出する。 母親と娘が乗ったバスは、市内にいくつも設置された検問所で止められ、なかなか前に進まない。数時間が経過した頃、ある検問所で悲劇が起こる…… 2013年にシリアで実際に起きた出来事を下敷きに、手記の形をとった異色の長篇小説。数多の制約の中で生きることを強いられる内戦下の不条理な現実を寓話的かつ超現実的に描く、『無の国の門』の作家の新境地。