- 日本のPKO政策
-
葛藤と苦悩の60年
ちくま新書 1799
- 価格
- 1,056円(本体960円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480076250
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今さら聞けない暗号技術&認証・認可 Web系エンジニア必須のセキュリティ基礎力をUP
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2023年03月発売】
- 自衛隊海外派遣と日本外交
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2015年02月発売】
- 新グローバル公共政策 改訂第2版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年04月発売】
- 顕在化する多言語社会日本
-
価格:4,015円(本体3,650円+税)
【2020年12月発売】
- 国際機構 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
戦後、日本が国連に加盟し、冷戦終結後ついに国連平和維持活動(PKO)への自衛隊派遣が実現して以降も、派遣の是非をめぐる論争は絶えなかった。国際社会からの要請、政治家たちの思惑、自衛隊員の安全確保―その水面下ではいかなる政治的議論がめぐらされてきたのか。歴代首相、外務省担当者などのやり取りに焦点を当て、特に現在のPKO政策の根幹となった自民党政権時代の論争を紐解き、国連加盟から約六〇年に及ぶ葛藤と苦悩の歴史を複眼的に浮かび上がらせる。
第1章 冷戦期―外務省の牽引
[日販商品データベースより]第2章 冷戦後の混迷―湾岸危機・戦争
第3章 「若葉マーク」の苦悩―カンボジアPKO参加
第4章 二つのアフリカ―ソマリアとモザンビーク
第5章 戦後最長派遣―連立政権とゴラン高原
第6章 東南アジアへの回帰―新独立国家東ティモールへ
第7章 転換の諸相―ハイチと南スーダン
国際社会の要請、政治家の思惑、安全の確保――自衛隊PKO派遣の舞台裏で、いかなる政治的議論がめぐらされてきたのか。葛藤と苦悩の歴史を複眼的に描き出す。
国際社会の要請、政治家たちの思惑、安全確保……
国連加盟から南スーダンまで、
水面下で何が議論されてきたのか?
自衛隊派遣の
知られざる舞台裏
戦後、日本が国連に加盟し、冷戦終結後ついに国連平和維持活動(PKO)への自衛隊派遣が実現して以降も、派遣の是非をめぐる論争は絶えなかった。国際社会からの要請、政治家たちの思惑、自衛隊員の安全確保――その水面下ではいかなる政治的議論がめぐらされてきたのか。歴代首相、外務省担当者などのやり取りに焦点を当て、特に現在のPKO政策の根幹となった自民党政権時代の論争を紐解き、国連加盟から約六〇年に及ぶ葛藤と苦悩の歴史を複眼的に浮かび上がらせる。